


Are you interested in getting more information about Auto Nail and its business model.
It's for not only nail salon, but also eyelash extension salon, hair salon, beauty salon, etc.
We can share with you our knowledge to grasp new business opportunities by using Auto Nail.
You are always welcome to become our worldwide partner for Auto Nail business.
Contact Us / info20@cr-s.jp
2019/09/26 「ビューティーワールド ジャパンウエスト201... | 2019年10月7日~9日にインデックス大阪に... |
---|---|
2019/07/04 「Rabbit操作マニュアル」を更新しました | Rabbit操作マニュアルを更新いたしました。 |
2019/06/28 「Rabbit操作マニュアル」を更新しました | Rabbit操作マニュアルを更新いたしました。 |
2019/06/11 「Rabbit操作マニュアル」を更新しました | Rabbit操作マニュアルを更新いたしました。 |
2019/04/17 「Rabbit操作マニュアル」を更新しました | Rabbit操作マニュアルを更新いたしました。 |
ベースカラーを塗り、LED硬化後にプリントコートを塗布します。
マスキングテープを付け、施術箇所以外をガードします。
オートネイルに一本ずつ指を入れます。
ネイルシューティングで、爪の形に合わせてプリント範囲を設定します。
約1分でアートプリントが完了します。
仕上げにトップコートを塗布し、LEDで硬化して完了です。
サロンに導入してお客様の反応はいかがですか?
クオリティに驚かれる方が多くいらっしゃいます。サンプルのネイルチップを見ても「本当にこんな細かい柄が短時間でできるの?」と半信半疑の様子ですが、実際に施術してみるとその完成度に驚かれ非常に喜ばれます。
ネイリストが不要になるのですか?
いえ、ネイリストが不要というわけではありません。アートをプリントするマシンなので、ベースやトップコート、ストーンやラメでのアレンジにはネイリストが必要です。
マシン自体の操作は簡単で、一日で理解できます。ネイル経験があると飲み込みがはやいですが、そうでない方でもすぐに覚えられます。
オートネイルの特徴は「デザイン」の幅が飛躍的に広がることです。
やりたいデザインが見つからないという方はいらっしゃらないですし、逆にデザイン数が多くて迷っちゃうようなお客様も多いんです。
取材協力:Nail Salon VIVE ヴィヴ
「ネイルUP!」「ネイルMAX」「ネイルヴィーナス」をはじめとする
ネイル専門誌への掲載多數。
TVやWebメディアでも多數紹介いただき、SNSでも話題を集めています。
2017/08/08 「姉ageha9月号」掲載 | 8月7日(月)発売の「姉ageha9月号(medi... |
---|---|
2017/06/26 「ネイルMAX8月号」掲載 | 6月23日(金)発売の「ネイルMAX8月号(株式会... |
2017/05/16 「ネイルMAX6月号」掲載 | 4月22日(土)発売の「ネイルMAX6月号(株式会... |
2017/02/23 「ネイルMAX4月号」掲載 | 2月23日(木)発売の「ネイルMAX4月号(株式会... |
2016/12/26 「ネイルMAX2月号」掲載 | 12月23日(金)発売の「ネイルMAX2月号(株式... |
弊社以外から商品をご購入された方、及び購入を検討されている方へ
弊社でご購入された商品につきましては、1年間の保証がつきます。
並行輸入もしくは弊社以外からご購入された商品につきましては、保証対象外となり弊社から故障部品、消耗品等の購入はできません。
なお、弊社が販売する商品につきましては、弊社独自のシリアル番号で管理を行っておりますので、それ以外のシリアル番号の商品は造形が似ていても弊社の保証対象外となります。
また、お客様にて弊社以外から商品を購入され使用したことに基づく不具合・損害につきましては、弊社はその責任を負いかねますのでご了承ください。
※「オートネイル®」は登録商標です。
miniモデルとProモデルの違いは?
アートの持ちは?
保証はついてるの?
消耗品は何処で購入できるの?
スカルプの上にもプリント出来るの?
長い爪でも大丈夫?
カメラの画素数は?